模型深夜最終便

【News】


いつも何かとお世話になっておりますakicyanさまが
この不景気渦巻く現代にメスを…否カッターで切り裂く
模型パーツ専門ネットショップをOPEN!



『もう1歩前へ』の完成度を求めている紳士淑女の諸君、
雫の1滴までハイグレードな逸品を取りこぼしないように!

プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】

ガンプラ・プラモ完成品投稿サイト
【MG-モデラーズギャラリー】に参加してみました☆

模型深夜最終便

コミュニティサイト【FG】に参加してみました☆

【参加予定コンペのご紹介】



酒餅13<サーティーン>
『オッサンたちが酒飲んで餅ベーション上げて、
80年代のロボットプラモ作るのかよ』コンペ第13回。
9月末締切で絶賛参加者募集中!


【LINKについて】
自分達から告白できない小心者ですので(恥)、
ご依頼頂ければ余程疚しいサイトでない限りお断りしません。
(amebloの読者登録も同じ)お気軽にご連絡くださいませm(__)m

模型深夜最終便
http://ameblo.jp/mokei

模型深夜最終便

Toshiki ID: Toshikin
Kmasa ID: feer0250

.:*:・☆.:*:・'゜'・ .:*:・☆.:*:・'゜'・ .:*:・☆.:*:・'゜'・ .:*:・☆ .:*:・'゜'・



人気ブログランキングへ参加してます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ
にほんブログ村



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

Ferrari 275 GTBの制作を進めます。31

今週も作業を進めます。

リアウインドウの枠にいつものBOSS缶から切り出した枠を接着しました。

ボディー全体にサフを塗りました。

ウインドウの枠にマスキングテープを貼って

全体をシルバーに。

ボディーの凹凸もしっかり確認できます。

今回の展示はこのボディーカラーで完成?(中途半端です)させます。

全体塗装しました。

窓枠をフラットブラックに塗装して。

爪楊枝でBOSS缶の部分を擦れば綺麗に剥がれます。

ドアのウインドウも取り付けます。

一度全体を組み立てました。

細かいパーツを仕上げていきます。

ヘッドライトのカバーの型も準備します。

image

今週はここまでです。

Ferrari 275 GTBの制作を進めます。30

今週も作業の続きを。

ヘッドライトの形状が気になりパテ盛り、削る。

ボディー全体の凹凸をヤスリで整える。

キーシリンダーを3Dデータを作ってプリントしてみました。

ドアに。

また全体にサフを塗って凹凸の確認。

バンパーや小物もサフを塗って表面処理を進めます。

フロントウインドウの枠をいつものBOSS缶を切り出して作ります。

リアウインドウの枠は3Dデータを作ってプリントしました。

キットの枠を使っていますが細かい調整をして整えていきます。

リアの枠も接着し積層の段差を削っていきます。

5月の展示会に向けて作業を続けます。

https://twitter.com/ZMC_club

こちらの展示会に参加します。

 

今週はここまでです。

 

 

Ferrari 275 GTBの制作を進めます。29

今週は少ししか作業が進んでいません。

ちょっと時間がかかりますね。

ボディー全体はサフを塗って全体の確認。

フロントウインドウの枠はいつものBOSSから切り出したものを。

ホイールはキットのタイヤに合わせて3Dデータを作ってプリントしました。

ここで全体の確認です。

斜め前から。

イメージは良くなってきてます。

リアから。

まだフェンダーから後ろのボディーラインがボコボコしています。

サイドから。

もう少し厚みがあるのかもしれませんが今回はこのまま進めます。

ボディーのボコボコは溶きパテを盛って修正します。

まだまだ時間がかかりそうです。

今週はここまでです。

Ferrari 275 GTBの制作を進めます。28

遅れてアップ申し訳ありません。

今週も作業を進めました。

サイドウインドウの枠を作りました。

2枚のワクを0.7mmの洋白線を挟んでハンダ付けじした。

ドア本体に固定してスムーズな開閉ができるか確認しました。

反対側も調整します。

こちらも開閉のチェック。

サイドマーカーの凹みを掘り込みました。

フロントグリルのアミアミを3Dデータを作りプリントしました。

サイドウインドウの三角窓を2枚のワクをハンダ付けして作りました。

ヘッドライトカバーの型の調整を。

ヤスリを使って大きさを

グリルの位置を調整しました。

ボンネットの受けのパーツを作りました。

今週はここまででした。

 

Ferrari 275 GTBの制作を進めます。27

今週も作業を。

キットのモールドをトレースしてプラ板を切り出して貼りました。

ドアノブはキットのパーツを使って改造して使います。

ライトカバーの型を作るために本体ライト周りにマスキングゾル改を塗って本体を保護。

土台にBOSS缶を使いその上にエポキシパテを盛っていきます。

硬貨したら外し、ヤスリで形を整えます。

ボンネットのヒンジを真鍮線を使って作りました。

リア、トランクフードのヒンジは外ヒンジでメッキシルバーのアクセントになるパーツです。

BOSSカンを芯にプラ板を貼って作りました。

これで全体の開閉機構を作り終わりました。

フロントから。
imageimage
それぞれのパーツの位置確認です。
Ferrariのロゴやドアハンドル、キーシリンダーの位置をディバイダーや定規を使って確認します。
image

今週はここまでです。

Ferrari 275 GTBの制作を進めます。26

今週も作業を。

まずは前回の仮組みで気付いた点の修正を。

ハッドライトの大きさを変更します。

フロントノーズ先端も修正します。

サフを塗って確認です。

まだ調整が必要な感じです。

また修正しました。

ルーフ左右のエッジを緩やかに。

ノーズ先端もスムーズに調整します。

ヘッドライトカバーの型も作り直します。

エンジンフード(ボンネット)/トランクの裏を修正します。

エンジンフード(ボンネット)のウケを作ります。

裏側の面を田宮の光硬化パテを使って整えます。

サイドウインドウの枠をいつものBOSS缶を使って作ります。

切り抜いて形にしました。

今週はここまでです。

 

Ferrari 275 GTBの制作を進めます。25

今週も作業を。

ボディーの凸凹を溶きパテを塗って修正します。

ノーズの下のフチにはカケがいっぱいあったので田宮の光硬化パテを使います。

ボディーサイドのスリットも凸凹を直します。

ルーフエンドからリアトランクまでのラインを修正します。

まずはエポキシパテを盛っていきます。

プラ板をを使って厚みを調整した物を使いました。

エポキシパテの凹凸は田宮の光硬化パテを使って直します。

パテを盛ったらヤスリで表面を整えます。

全体にサフを塗ってボディーの最終調整を進めます。

ボディーはヤスリをかけて修正。

ヘッドライトのカバーの型をいつものBOSS缶を使って作ります。

丸みをつけていきます。

仮組みをして全体の雰囲気を確認しました。

今週はここまでです。

Ferrari 275 GTBの制作を進めます。24

今週も作業の続きを。

 

まず先週の最後に撮った写真を見ていて気になってしまったのでフロントウインドウの修正を。

ウインドウ上部の形が気になって2mmほど切り取って上に上げました。

フロントから見た時にウインドウ上部のラインが上側に弧を描くようになりました。

斜め横上部から見るとこんな感じです。

雰囲気は良くなったと思います。

そして足りない部品は3Dプリンターで出力します。

厚紙で作った物を参考に大きさを確かめながら出力します。

エンジンルームが賑やかになってきます。

この状態で3月2日の横浜ホビーフォーラムに行ってきました。

帰宅してボディーの凹凸に溶きパテを塗りました。

主に大修正したフロントサイドとリヤに。

フロントノーズの下部分はカケやヒケが凄いので光硬化パテを盛って調整します。

今週はここまでです。

明日以降に横浜ホビーフォーラムで気になった?写真を撮ったものをアップしますね。

 

Ferrari 275 GTBの制作を進めます。23

今週も作業を。

 

まずはスカスカのエンジンルームを。

バルクヘッドはキットのパーツを作り直したので何もディティールがありません。

厚紙で試作を作くります。

エンジンはディストリビュータやオイル関係などの補器類を追加します。

ボディーに詰め込んでチェックを。

オイルフィルターを追加します。

窓枠はいつものBOSS缶を使って。

ハンドルをつけてステアリングのリンケージの位置を確認します。

ステアリングギアボックスの大きさを確認。

この部分はまたもや模型電動士さんのコピーです。

ボディー全体にサフを塗装してチェックします。

まとまってきた部分もありますがまだまだな部分も。

サフを塗ることではっきりしますね。

バンパーなどを仮組みして全体のチェックです。

前からフロントノーズは良い感じにまとまりました。

コクピット、フロントウインドウ部分に若干違和感があるのですが今回はこのまま進めます。

リアから、こちらはバッチリイメージを掴んでいると思います。

特にリアパネルは改造して良かったと思えるほどに!

これは良い感じ!

今週はここまでです。

来週も続けます。

 

 

Ferrari 275 GTBの制作を進めます。22

今週も作業を。

ラジエター、エンジンの位置を確認します。

その他細かいパーツを切り出して前処理を。

ボディーを被せて位置関係を確認します。

エンジンはシャーシに固定するようになっていますが、

ボディーを4mm縦に大きくしたのでこのままでは天地が足りません。

しかもシャーシに固定するために横幅が大きいので調整しました。

左右で12mmエンジン下部の幅を小さくしました。

エンジンとコクピットのあいだのバルクヘッドですが、

実車と違うモールドがあるのでプラ板から自作します。

この辺は模型電動士さんのマネです。

左右のパネルも厚紙でサイズを確認しながら進めます。

そしてエンジンはプラ板を貼って天地を4mm大きくします。

そしてディストリビューターをヘッドカバーの後に。

ドアの内張も進めます。

キットのパーツ、ドアオープナーとウインドウレバー?を仮組み。

ドアハンドル?肘掛けのパーツはキットの物を調節します。

左右のパネルをプラ板に。

エンジンを仕上げていきます。

今週はここまでです。

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>